江戸切子のワイングラスペアです。 魚子とは、切子面の細やかな光の反射が魚のうろこのように煌めいている様から由来しています。 鮮やかな瑠璃と赤をご用意いたしております。 お祝いのお品物としてとても人気のある商品です。 商品サイズ 径58mm 高さ150mm 容量170ml ■お手入れ 自動食器洗浄器はご使用にならないで下さい。 食器用中性洗剤を溶かしたぬるま湯に浸し、スポンジかやわらかい布でていねいに洗います。カットのものは、時々柔らかめのブラシで洗ってください。内面を洗う際は、ひねり洗いをせず柄つきのスポンジをご使用下さい。 きれいなぬるま湯で充分すすぎ、乾いた布の上に伏せておき、乾き切らないうちに、ガラスを包むように柔らかな布で水気を良く拭きとります。 ワイングラスなどは脚が細く折れ易いので、台の部分を持って拭かないようにして下さい。脚をねじり折る恐れがありますので、ご注意下さい。 指や手のひらが直接ガラスに触れないようにして磨いて下さい。落ちにくい汚れはレモンの切れはしなどでこすると落ち易くなります。